子どもが熱中症にならないためには? 子どもの熱中症 -予防編-

子どもの熱中症を防ぐには、どのような方法・行動が効果的なのでしょうか?すぐに実践できるものを一部ご紹介します!

目次

1、子どもの顔色や汗のかき方を十分に観察しましょう

2、遊びやお出かけ前に水分補給

3、日頃から暑さに慣れさせましょう

4、服装を選びましょう

5、直射日光を避けましょう

6、ベビーカーや子どもの高さの温度を気にしましょう

7、スポーツドリンクの飲みすぎに注意

1、子どもの顔色や汗のかき方を十分に観察しましょう

 子どもは自分の不調を上手に伝えられません。子どもの顔色や表情をよく観察しましょう。子どもの顔が赤く、ひどく汗をかいている場合には、深部体温がかなり上昇している可能性があるので、涼しい場所で水分をとり休息しましょう。

受診の目安については 子どもの熱中症 基礎編【受診の目安】 をご覧ください。

2、遊びやお出かけ前に水分補給

こまめな水分補給は、熱中症予防の基本です。ただ、子どもは遊びに夢中になると水分補給がおろそかになってしまうことも。汗をかく前からしっかりと水分補給をしておきましょう。

3、日頃から暑さに慣れさせましょう

暑さに体を慣らし、暑さに対応できる体をつくることを、暑熱順化(しょねつじゅんか)といいます。日頃から適度に外遊びをして暑さに強い体づくりをしておきましょう。

4、服装を選びましょう

黒色の服は熱を吸収しやすいため、白っぽい色や明るい色の服がおすすめ。また、体にぴったりした服よりも風を通すデザインの服を選びましょう。

5、直射日光を避けましょう

直射日光を避けるために、日傘や日よけを使用したり通気性の良い帽子をかぶりましょう。帽子を着用する場合、時々帽子を外して風を通すようにしましょう。子どもの遊び場は木陰や風通しの良い場所を選びましょう。

6、ベビーカーや子どもの高さの温度を気にしましょう

ベビーカーや子どもが過ごす高さ(50cm程)は、大人より2~3℃高いこともあります。子どもと一緒の時には、大人が暑さを感じる前に涼しいところで休憩するようこころがけましょう。

7、スポーツドリンクの飲みすぎに注意

熱中症予防として、スポーツドリンクや経口補水液を飲む機会が増えるかもしれません。子どもの場合は、飲みすぎに注意が必要です。スポーツドリンクには糖分が含まれており、飲みすぎで食欲不振を引き起こし結果的に熱中症のリスクを高めてしまうことも。また、糖分の含まれたスポーツドリンクをこまめに飲み続けることで虫歯のリスクを高めることにもなります。日常的な水分補給には水やお茶にして、たくさん汗をかくような活動の時にスポーツドリンクを飲む等、工夫しましょう。

「環境省熱中症保険マニュアル2018を参考に医療法人社団季邦会にて作成」


街のクリニックでは、内科・小児科・皮膚科・アレルギー科の診察を行っております。

 普段の風邪から、生活習慣病(糖尿病・高血圧)、不眠・ストレス、禁煙外来など、日頃体調でお悩みのことがあれば、お気軽にご相談ください。

 駐車場完備、お車でお越し頂くことができます。土日診療も行っております。

 当ホームページよりご予約をお取りできます。ぜひご活用ください。

街のクリニック立川・村山