必ず事前のご連絡をお願い致します。原則的には初診は予約の上で検査を受けた後は一旦帰宅をして頂き、その後電話での連絡を行います。何らかの理由で追加の診察を要する場合は改めて来院頂くことになります。まずは、必ずお電話でご連絡ください。
回線も人員も増やしておりますが、流行期にはまったく電話が繋がらないほどお問合せが殺到しております。しかしながら当院にできる対策はいくつも実行しており、これ以上防ぐ手段がございませんので、ご容赦ください。
正面玄関 → 駐車場 → 裏手テント → インターホン → 受診
※発熱のある方は正面玄関からは入れません
スタッフや他の患者さんを守るために、厳密に運用しておりますので、大変ご不便をおかけいたしますが、以下について、予めご確認をお願い致します。ご理解、ご同意を頂けない場合には、予約キャンセルを致しますので、ご連絡を頂けますと幸いです。
まず、ご予約をお電話にてお願いします。回線も人員も増やしておりますが、流行期にはまったく電話が繋がらないほどお問合せが殺到しておりますが、当院には防ぐ手段がございませんので、ご容赦ください。
必ず、事前に以下のURLからWEB問診を受けてください。
(問診がない場合、検査、診察の対応ができかねます)
予め、預り金10,000円(乳幼児、医療証などで負担金が決まっている場合はその金額)をジップロックなど中身の見える袋にご用意ください. 袋に記名して頂けると助かります。
保険証(医療証)、預り金をご持参のうえ、予約時間ぴったりにクリニックの裏口にご来院ください。
(表玄関からは入らず、裏口に必ず回ってください)
テントの中にお入り頂き、インターフォンを押してください。前の患者さんがいる場合には、外で待機してください。
結果が出たら、当院の発信用スマホより医師がお電話いたします。処方の希望がある場合はお伝えください。(知らない番号からの着信ですが、お取りください。)
追加の診察がある場合は、再度ご来院頂きますが、通常は電話のみで終了となります。直接の診察を希望される場合には、ご予約の際にお伝えください。
代理の方でも結構です。お預かり表を持参の上、ご来院ください。